2025年 5月
-
税金を滞納しても借りられる?
Q.不動産担保ローンは税金を滞納している状態でも貸してもらえますか? A.滞納している税金を納めるためのご融資も可能ですし、ご融資した資金から必ず税金をお支払いいただけるのであれば、その他の目的のためのご融資も可能です。あまりに滞納の状態が続くと延滞税もありますので、お早め…
-
再建築不可物件の評価はどうなりますか?
Q.不動産担保ローンを借りたいと考えていますが、担保にするのが再建築不可の不動産の場合、物件の評価は低くなりますか? A.土地評価は流通性にも左右されますので、再建築不可だからといって必ずしも評価が下がるという訳ではございません。お客さまがご希望される融資額とのバランスを見…
-
田舎の不動産を担保にできる?
Q.担保にしたい土地が田舎にあるのですが、田舎の不動産でも貸してもらえますか? A.可能です。不動産評価は、その不動産に流通性があるかどうかが重要な判断基準の一つにありますが、弊社は不動産担保ローン専門の融資会社ですので、多少変わった条件の物件でも問題なくご利用いただけます…
-
不動産売却までのつなぎ融資は可能?
Q.不動産売却までのつなぎ融資は、不動産担保ローンで貸してもらえますか? A.売却のご意思がはっきりしておられるのであれば可能です。不動産担保ローンというと長期ローンのイメージが強いかと思いますが、弊社では数か月単位での短期ローンにもご対応しておりますので、つなぎ融資として…
-
築2年の住宅で不動産担保ローンは借りれる?
Q.築2年の住宅を担保に、不動産担保ローンは借りられますか? A.可能です。ただし、住宅ローンをご利用になられている場合、担保余力がなければご融資は難しくなります。また現在お住まいの不動産を担保にする場合は、総量規制の対象となりますので、最大で年収の3分の1の金額までのご融…
-
祖父の土地で不動産担保ローンは組める?
Q.祖父の土地を担保にして不動産担保ローンで貸してもらえますか? A.可能です。おじいさまのご理解とご協力があれば、お申し込み者さま以外の方の不動産でも担保として扱うことが可能になります。ご自身で担保にできる不動産をお持ちでない場合でも、不動産担保ローンにご協力いただける近…
-
不動産担保ローンで事業資金は借りれる?
Q.不動産担保ローンで事業資金は貸してもらえますか? A.可能です。金融会社によっては『事業資金を除いて使いみちは自由』といったところもありますが、弊社の不動産担保ローンは、事業資金でもその他の目的でも自由にご使用いただけます。使用目的をお尋ねしても、目的によってご利用をお…
-
共同名義人には内緒で融資を受けられますか?
Q.共同名義の不動産を担保にするとき、共同名義人には内緒で融資してもらえますか? A.可能です。共有名義の不動産を担保にされる場合、ご自身の持ち分のみを担保にする場合であれば、他の名義人さまの同意は必要ありません。共有名義の不動産担保ローンや持ち分のみのご融資には、対応して…
-
相続した土地を担保に融資してもらえる?
Q.相続した土地を担保にした不動産担保ローンで、融資してもらえますか? A.可能です。相続されたとのことですが、名義変更の手続きはお済みでしょうか?名義がお申し込み者さまのものに変更済みであれば、問題なく不動産担保ローンをご利用いただけます。ご融資する金額は担保次第となりま…
-
第三者名義の不動産担保ローンとは?
Q.第三者名義の不動産担保ローンとは、どういったものですか? A.第三者名義の不動産担保ローンとは、第三者からの担保提供による不動産担保ローンのことです。借りる方が担保になる不動産を持っていなくても、別の方に不動産を担保にしてもらうことで、低金利で計画的に資金を借りることが…