2025年 8月
-
父親名義の家を担保にお金が借りれる?
Q.父親名義の家がありますが、これを担保にして融資してもらえますか? A.名義人であるお父さまの了承があれば、不動産担保ローンのご利用が可能になります。たとえご家族の方であっても、名義人の同意なしに担保にすることはできません。名義人の方の同意があれば、ご家族さまでもご家族以…
-
不動産会社に融資はなかなかおりない?
Q.不動産会社だとなかなか融資がおりないと聞いたのですが、本当ですか?何か理由があるのでしょうか? A.そのようなことはございません。弊社ではお客さまの職業によって審査基準を変えるようなことは行っておりませんし、ご融資した資金の使いみちも自由となっておりますので、どうぞお気…
-
土地の権利書をなくしてしまっても融資は可能?
Q.土地の権利書を紛失してしまいましたが、不動産担保ローンで融資してもらうことはできるでしょうか? A.可能です。権利証は控えのようなものなので、登記所にはきちんと誰が所有者なのか記録が残っています。再発行はしてもらえませんが、所有権がなくなる訳ではありませんので、保証書を…
-
ローン残高が多い担保でも借りれますか?
Q.ローンがまだたくさん残っている不動産でも、不動産担保ローンの担保にできますか? A.担保余力のある不動産であればご融資できる可能性がございますが、返済が進んでいないケースでは難しいこともございます。例えば20年ローンで1年しか返済が住んでいないケースでは、ご融資は難しく…
-
再建築不可物件の評価はどうなりますか?
Q.不動産担保ローンを借りたいと考えていますが、担保にするのが再建築不可の不動産の場合、物件の評価は低くなりますか? A.土地評価は流通性にも左右されますので、再建築不可だからといって必ずしも評価が下がるという訳ではございません。お客さまがご希望される融資額とのバランスを見…
-
不動産を担保にお金を借りる時の流れは?
Q.不動産担保ローンを借りるときの流れはどんな感じですか?どんな手続きがあって、どれくらいで借りられますか? A.不動産担保ローンをご利用いただくにあたっての流れは、(1)お申し込み、(2)調査、(3)審査、(4)ご契約、(5)融資実行となっております。ご契約の際にはご本人…
-
第二抵当で不動産担保ローンが組めるのはなぜ?
Q.抵当権が二位以下でも不動産担保ローンが組めるのはどうしてでしょうか? A.該当の不動産に担保余力があれば、抵当権が二位以下のときでもローンを組むことが可能になります。金融機関によっては担保余力があっても融資をしないところもありますが、弊社では第二抵当での不動産担保ローン…
-
不動産担保ローンは家賃収入でも借りれる?
Q.不動産担保ローンを借りたいと考えていますが、収入が家賃収入でも貸してもらえますか? A.可能です。定期的に収入があって、返済原資を確保できるのであれば、問題なくローンはご利用いただけます。特に不動産担保ローンは担保がある分金利を低く抑えられますので、月々の返済額を生活に…
-
親の不動産を担保にお金を借りれる?
Q.親が所有する不動産を担保にしてお金を貸してもらうこはできるでしょうか? A.可能です。実際に不動産を所有されているのは親御さまとのことですので、親御さまの同意があれば不動産担保ローンでのご融資が可能になります。ローン内容をご説明してご理解いただいた上での同意をいただくこ…
-
農地を担保に事業資金は借りれる?
Q.不動産担保ローンで事業資金を借りたいのですが、農地を担保に貸してもらえますか? A.可能です。農地を担保にするのは難しいとの見方もありますが、弊社は不動産担保ローンを専門に扱ってきた融資会社ですので、多少難しい案件にも対応できる実績と経験があります。お客さまのご希望を実…