過去の記事一覧
-
他者名義の不動産担保ローンに必要な書類は?
Q.他者名義の不動産担保ローンを借りるときに、何か特別な書類は必要になりますか? A.他者名義の不動産担保ローンで第三者の方に担保をご提供いただく場合、担保に関する書類、お申し込み者さまのご本人確認書類、担保提供者さまのご本人確認書類が必要になります。必要生類の取得について…
-
兄弟名義の不動産で借りれますか?
Q.兄弟名義の不動産を担保に不動産担保ローンは借りられますか? A.名義人であるご兄弟の方の同意があれば可能です。お申し込み者さまとは別名義の担保の場合、名義人さまにもローン内容をご説明し、同意をいただく必要がございます。同意があれば通常のローンと同様、審査に不利になるよう…
-
固定資産税 滞納 不動産担保ローン
Q.固定資産税を滞納しているのでお金を借りたいのですが、税金を支払うためという理由でも不動産担保ローンを貸してもらえますか? A.可能です。弊社では、ご融資した資金の使いみちは自由となっておりますので、税金のお支払いのためのご融資も可能です。また納税とは別のご利用目的の場合…
-
自宅を家族に内緒で担保にできますか?
Q.自宅を担保に不動産担保ローンを借りたいのですが、家族に内緒で貸してもらえますか? A.担保にする不動産の名義人さまがお申し込み者さまと同じであれば可能です。名義が例えば配偶者さまなど、お申し込み者さま以外の方になっている場合は、名義人さまの同意がなければ担保としてご利用…
-
年齢制限のない不動産担保ローンはある?
Q.年齢制限なしで貸してもらえる不動産担保ローンはありますか? A.ございます。弊社の不動産担保ローンは、年齢の条件に上限はございません。成人されているお客さまとの前提がありますので、20歳以上のお客さまに限らせていただくことになりますが、成人されている方であれば、30歳で…
-
親の家の担保で同意なしにお金借りれる?
Q.親の家や土地を担保にお金を借りたいのですが、親の同意なしにお金を貸してもらうことはできますか? A.ご両親さまがお住まいの家や土地の名義がお申し込み者さまであれば同意は必要ありませんが、名義がご両親さまの場合は必ず同意が必要となります。ご自身名義でないものを無断で担保に…
-
共有の不動産は担保にできるの?
Q.共有名義の不動産は担保にできますか? A.可能です。共有名義人さま全ての同意が得られれば、不動産をまるごと担保としてご利用いただけますが、同意が得られない場合でも、持ち分のみでのご融資もご対応可能となっております。 …
-
嫁名義の不動産を担保に夫が借入できる?
Q.嫁の名義の不動産を担保に、夫が借り入れは可能ですか? A.奥さまの同意があれば可能です。不動産の名義については夫婦の共有財産ではなく名義人さまのものですので、奥さまの名義であれば、担保にする際には必ず奥さまの許可が必要となります。その他にも不動産担保ローンに関するご質問…
-
返済額が決まっていても不動産担保ローンは借りれる?
Q.毎月返済できる金額の上限が決まっていても、希望の融資額を借りることはできますか? A.可能です。弊社ではなるべくお客さまの生活の負担にならないようにローンプランを計画しております。月々ご返済に充てられる金額と、不動産の担保価値とのバランスをみつつ、できる限りお客さまのご…
-
土地を担保にしてどのくらいまで借りれる?
Q.不動産担保ローンでは土地を担保にしてどのくらいまでお金を貸してもらえますか? A.弊社ではご融資できる上限金額が5億円となっておりますので、この範囲内でしたら評価額に応じたご融資が可能です。ご融資額の相場は不動産評価額の7割前後となっておりますので、かなり自由度の高いロ…