よくある質問
-
兄弟名義の不動産で借りれますか?
Q.兄弟名義の不動産を担保に不動産担保ローンは借りられますか? A.名義人であるご兄弟の方の同意があれば可能です。お申し込み者さまとは別名義の担保の場合、名義人さまにもローン内容をご説明し、同意をいただく必要がございます。同意があれば通常のローンと同様、審査に不利になるよう…
-
二番抵当だと審査が厳しくなりますか?
Q.不動産担保ローンでは、二番抵当の場合は審査が厳しくなりますか? A.二番抵当の場合は融資を行っていない金融機関もありますので、そういった意味では難しいと言えると思います。弊社では、担保余力があれば二番抵当でもご融資できる場合がございますので、不動産担保ローンをご検討中の…
-
借り入れを家族に知られたくないのですが?
Q.不動産担保ローンの借り入れをすることを、家族に知られないようにできますか? A.可能です。お申し込み者さまがご自身名義の不動産で借り入れをされる場合で、返済原資をご自身でご用意される場合、お借り入れについてどなたにもお知らせする義務はございません。また弊社からご家族さま…
-
雑種地と宅地では借り入れ額が変わりますか?
Q.担保にする土地の種類が雑種地のときと宅地のときでは、同じ土地でも借り入れできる金額が変わりますか? A.土地の状態や周囲の環境などお客さまごとのケースによって異なりますので、一概には申し上げられません。土地の地目変更にも5万円前後の費用がかかりますので、総合的に見てお客…
-
祖父の土地で不動産担保ローンは組める?
Q.祖父の土地を担保にして不動産担保ローンで貸してもらえますか? A.可能です。おじいさまのご理解とご協力があれば、お申し込み者さま以外の方の不動産でも担保として扱うことが可能になります。ご自身で担保にできる不動産をお持ちでない場合でも、不動産担保ローンにご協力いただける近…
-
二番抵当だと融資額が減りますか?
Q.不動産担保ローンを借りたいと思っていますが、担保が二番抵当だと融資額が減ってしまいますか? A.ご融資はお客さまのご希望金額と不動産の担保評価のバランスを見て行いますので、二番抵当だからといって必ずしもご希望された融資が受けられない訳ではございません。弊社では、できるだ…
-
家を建てるときに借りれる金額は?
Q.家を建てるときに借りれる金額はいくらくらいですか? A.担保の評価にもよりますが、弊社の不動産担保ローンの融資限度額は最高で5億円となっております。個人のお客さま向けのプランは複数ございますが、どのプランも資金の使いみちは自由となっておりますので、住宅新築費用としてもも…
-
不動産担保ローンのリスクは何ですか?
Q.不動産担保ローンは低金利だし大きな金額を借りられますが、危なくないんでしょうか?リスクは何ですか? A.不動産担保ローンのリスクは、返済ができなくなった際に、担保にしていた不動産を失うことが挙げられます。しかし弊社では、生活に支障をきたすような無理なローンプランをお勧め…
-
土地を担保にしてどのくらいまで借りれる?
Q.不動産担保ローンでは土地を担保にしてどのくらいまでお金を貸してもらえますか? A.弊社ではご融資できる上限金額が5億円となっておりますので、この範囲内でしたら評価額に応じたご融資が可能です。ご融資額の相場は不動産評価額の7割前後となっておりますので、かなり自由度の高いロ…
-
担保さえあれば何歳でもローンは組める?
Q.担保になる不動産さえあれば、何歳でもローンは組めますか? A.弊社では貸し付け条件に年齢の上限はございませんが、担保の売却を前提とするような無理なローンはおすすめしておりませんので、担保のみでお貸しすることはございません。担保に加えて返済原資がある方であれば、その方お一…