金融マンが質問にお答え
-
名義人以外が不動産を担保にしたらどうなる?
Q.名義人以外の人間が土地や住宅を担保に借入したらどうなりますか? A.弊社ではお申し込み者さま以外の方に担保をご提供いただく場合、担保不動産の名義人さまに必ず同意をいただいておりますので、名義人の同意なしで担保にすることはできません。ローン内容を分かりやすくご説明し、内容…
-
第三者ローンで滞納した税金は払える?
Q.税金を滞納してしまっています。第三者による担保提供の不動産担保ローンでお金を貸してもらえますか? A.可能です。担保を提供していただく名義人さまの同意が必要となりますが、不動産担保ローンは滞納分の税金を支払うためのご融資も可能です。また別の使用目的の場合でも、滞納分の税…
-
親名義の家を担保にお金を借りれる?
Q.親名義の家を担保に、息子の私が融資してもらいたいのですが、可能ですか? A.可能です。名義人さまの同意があれば、他者名義の不動産も担保としてご利用いただけます。他者名義の不動産を担保にする場合、親子やご夫婦など、近しい関係であっても必ず名義人さまの同意が必要となります。…
-
山林は不動産担保になる?
Q.不動産担保ローンを利用するとき、山林は担保としてあつかってもらえますか? A.可能です。金融機関によっては山林の担保に対応していないところもありますが、弊社では山林を理由にして一律にお断りするのではなく、調査の上で可能と判断できれば、積極的に評価してご融資したいと考えて…