よくある質問
-
親の担保で起業資金は借りれる?
Q.親の不動産を担保にして起業資金は貸してもらえますか? A.可能です。不動産の名義人である親御さまが担保にご同意くださるのであれば、通常の不動産担保ローンと同様に問題なくご利用いただけます。他の方に担保をご用意いただく場合でも、同意があれば審査に不利になるようなことはござ…
-
親の不動産を内緒で担保にできますか?
Q.親の不動産を担保に融資してもらいたいのですが、借金のことは言い辛いので内緒にしたいと思っています。できますか? A.親御さまの不動産を担保にされる場合、必ず親御さまの同意が必要となります。たとえ親子であっても、持ち主の方の許可なしに勝手に担保に利用することはできません。…
-
古いマンションで融資してもらえる?
Q.古いマンションを担保に不動産担保ローンを貸してもらうことはできますか? A.可能です。弊社の融資額は最高で5億円となっておりますので、マンションやビルといった大型の建築物全体でも担保にできる自由度があります。また築年数が経過している場合でも、管理状況や流通性によって高い…
-
不動産担保ローンは家賃収入でも借りれる?
Q.不動産担保ローンを借りたいと考えていますが、収入が家賃収入でも貸してもらえますか? A.可能です。定期的に収入があって、返済原資を確保できるのであれば、問題なくローンはご利用いただけます。特に不動産担保ローンは担保がある分金利を低く抑えられますので、月々の返済額を生活に…
-
不動産売却までのつなぎ融資は可能?
Q.不動産売却までのつなぎ融資は、不動産担保ローンで貸してもらえますか? A.売却のご意思がはっきりしておられるのであれば可能です。不動産担保ローンというと長期ローンのイメージが強いかと思いますが、弊社では数か月単位での短期ローンにもご対応しておりますので、つなぎ融資として…
-
第二抵当で不動産担保ローンが組めるのはなぜ?
Q.抵当権が二位以下でも不動産担保ローンが組めるのはどうしてでしょうか? A.該当の不動産に担保余力があれば、抵当権が二位以下のときでもローンを組むことが可能になります。金融機関によっては担保余力があっても融資をしないところもありますが、弊社では第二抵当での不動産担保ローン…
-
本人名義でない土地を担保にしてお金を借りるには?
Q.自分の名義ではない土地でお金を借りるには、どうしたらいいですか? A.担保にされたい不動産がお申し込み者さまご自身の名義ではない場合、その不動産の名義人さまに同意をいただく必要がございます。名義人さまがローン内容についてご理解の上ご協力くださるのであれば、お申し込み者さ…
-
ローン残高が多い担保でも借りれますか?
Q.ローンがまだたくさん残っている不動産でも、不動産担保ローンの担保にできますか? A.担保余力のある不動産であればご融資できる可能性がございますが、返済が進んでいないケースでは難しいこともございます。例えば20年ローンで1年しか返済が住んでいないケースでは、ご融資は難しく…
-
土地を買えるローンはありますか?
Q.不動産担保ローンで土地を買うことはできますか? A.可能です。弊社の不動産担保ローンは使いみちが自由となっておりますし、個人のお客さまから法人のお客さままで、お客さまごとのケースに合わせたプランのご提案をさせていただいております。宅地のご購入や、事業用地のご購入の場合な…
-
不動産担保融資の調査って何をするの?
Q.不動産担保ローンの融資を受けるときの調査とは何をするのですか? A.主に担保となる不動産の価値を調査いたします。不動産の価値は、ご融資できる金額を決定する際の重要な指針となりますので、正確性が求められます。弊社では、専門の知識を持った経験豊富な鑑定士が必ず現地調査をして…